お盆
この10年くらい、お盆休みはとったことがないですし、とりたいとも思いません。あくまで私の心情の話で。
夏を休むにしても、お盆は外したいです。なぜかって、道が混むから。‥‥お盆の高速道路は、何十キロも繋がる恐ろしい渋滞を引き起こしますもんネ。
それに、やりたいこと、やるべきことが沢山あって、今は全く自分の意思において休みたいと思わないのです。
時間って、等価ではなく、ものすごく濃密な1ヶ月もあれば、人生の転換を運命付ける1ヶ月もありますし、一生忘れ得ない1ヶ月もあります。もちろん、スカスカの1ヶ月もありますが、そのスカスカ加減は後で振り返れば、とても意味のあるスカスカだったことにも気づきます。
昨日は「世界の猫の日」だったとか。
ぼーっと、何もせず、昼間から寝転がって、ふと、ネコがトストスと歩み寄ってきて、こてんと横に寝転がって、一人と一匹で、ただ時間が過ぎていくだけの日‥‥というのも良いです。
不思議ですよね。
言葉も通じないネコと、一緒に時間が過ぎ去っていくのを感じ、時が過ぎ去るままに許容して、テキトーになすがままに1日が過ぎていく‥‥なんてね。
ネコって、言葉が通じないからこそ、良いんだと思ってます。言葉に邪魔されずに済みます。
夏の暑い日に、クーラーをかけて、猫と寝転んで過ごすのは、怠惰なように見えますが、猫が死んで地上から消え去った後では、何にも代えがたい、かけがえのない時間だったと思うばかりです。
お盆で家族が集まるのも良いです。猫とぬぼ〜っと過ごす夏も良いです。
その時々で、お盆の過ごしかたは色々あって良いと思います。
今の私は、今しかできないことをやるのです。