寝とうない

*ちなみに、最後に詰まったスケジュールを挽回するのに、寝ないでやるため‥‥ではありません。あくまで、現在・未来の新しい取り組みに関して、です。
しかしまあ、こんな事言ってるから、変な寝方になるんかな。
私は、大目標の周期は12年くらいと感じています。経験則で、です。ちなみに、細かくわけると、小目標2年ごと、中目標6年ごと‥‥になります。
実際に計算して、スタートを18歳からカウントすると、30、42、54、66‥‥と言う節目です。老骨にムチ打って、幕引きの総決算をしたとしても78までですネ。過去を振り返ると、アニメ作画、コンピュータでのアニメ制作‥‥と、結構キッチリ、12年ごとの節目にシンクロしています。でも実は、12年周期と言っても、どんどん前回、前々回の周期のリソースが累積されますから、後になるほど加重で重くなるのです。
この周期で、「残された使える時間を計算する」と、結構、ドキドキものです。スケジュールがギリギリだと思われます。
人生の使える時間に対して、自分は欲張り過ぎるとは思うのですが、見えているものは実現したいのが人情。うまく時間をやりくりするしか無いですネ。
追記:12年というのは私の体内時計的な感覚です。人によっては、5年、10年と区切る人もいるでしょうネ。